top of page


How to Use as a Screensaver
Here’s how to use the NFT image you received as a screensaver. 受け取った NFTは画像をスクリーンセーバーとして利用する方法はこちらです。 Aquí te explicamos cómo usar la...
nikoichikanjiart
7月16日読了時間: 1分
このサイトの方針
メインサイトの https://www.nikoichi.design/ から QRが作成できない状態です。 なのでこちらのサイトと連携しながら今後も活動していきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
nikoichikanjiart
7月16日読了時間: 1分


コンペの応募画像と実物の比較
実物は大型モニター用に作成しているので 各コンペ、応募の際に画像サイズが実物よりも小さく、かなり画質が劣ってしまいます。 今回メタセコイアさまのコンペに応募しましたので 規定に従い応募した画像と実物との比較の画像を載せます。 72dpiで20cm、作品名:祈安の中心、...

TSUKI
2023年7月24日読了時間: 1分
ルクセンブルク芸術賞コンクール
運営様からメールをいただきました。 審査員団からあなたに対する賛辞がありました。 審査員団からあなたに賛辞および激励の言葉が贈られたことをお伝えします! 「ピナコテック」美術館はルクセンブルク芸術賞コンクールへの参加に際し、あなたに芸術功労証書を授与することを決定しました。...

TSUKI
2023年1月27日読了時間: 2分


月花
筆で書く筋力体力のない頃はずっとボールペンで書道風に描いていました。 最近は小さな筆ペンで描けるようになり、 書き方も変わってきたので月花を書き直しました。 簡易バージョンです。 このデザインは著作権により保護されいています。 無断での商用利用は禁止されています。 This...

TSUKI
2022年12月5日読了時間: 1分


KIAN
この祈安という作品はパネル化しています。 このデザインは著作権により保護されいています。 無断での商用利用は禁止されています。 This design is protected by copyright. Commercial use without permission...

TSUKI
2022年10月30日読了時間: 1分


KIAN
祈安は大切な人たちの安心と安全を願って作成しました。 この頃は大きな台風もあったりいろいろで パネル化した初期の彼誰月もほぼ同時期に作成したかと思います。 そのうち、コロナウイルスも。。というかんじで とにかくの 祈安! 祈安は大好きな漫画のイティハーサに出てくる言葉です。...

TSUKI
2022年10月30日読了時間: 2分


HANAEMI
花笑み より前の 2017〜2018年までは主にロゴ作成をしていました。 2019年から背景も描くようになりました。 花笑み の由来 介護の仕事をしている母が 「自分のことがわからなくなっても いつもにこにこしているおばあちゃんがいるんだよ。 お母さんもそうなりたい。」...

TSUKI
2022年10月28日読了時間: 1分
漢字アートのデジタル作品
当初は和紙に印刷しパネル化していました。 しかしパネルの木材が環境に配慮された木材を扱う業者様がみつからず 2021年からエコの観点からデジタル作品をそのままモニターに表示することを メインとした活動に移しました。 作品が少し増えてきたのでポートフォリオを作成してみました。

TSUKI
2022年10月27日読了時間: 1分
bottom of page